空き部屋

 あらゆる地域や街に足を運ぶ探偵や調査員が最近共通の話題を口にする。

賃貸住宅(アパートやマンション)の空き部屋が多く「入居者募集」の看板をどの街でも多く目にする。アベノミクス効果が世間に浸透するにはまだまだ時間がかかるのか?はたまた「賃貸物件が飽和状態」にあるのか?真実を追究する仕事をしている我々からすると興味深い。

知人が経営するアパートも長いこと「空き部屋」が存在し「家賃を格安」にする条件で入居してほしいと必要にオファーを受けている。正直に「職業柄JR沿線」か「ターミナル駅」が最寄り駅でないと仕事にならない事実を何回も告げているがオファーが止むことはない。

私個人の人間性を知ってのオファーで「知人との付き合い」も15年以上になる。

誰か信用できる入居者を紹介しようと考える今日この頃である。

相談先

 トラブルや問題の相談先は慎重に選ぶべきである。

探偵や興信所の行う「探偵業務」の範囲内でのトラブル相談や問題相談は「法律相談」ではない。経験や一般的な選択をアドバイスとして「相談者」に発信している。相談した探偵が「司法試験に合格」した過去があり法律の知識が豊富ならば更に良い相談先といえる。

相談者が抱える問題を「解決する方法」を提案し、相談者が理解し賛同すれば「調査依頼の契約」になる。

営利目的の探偵や興信所は「契約=調査料」と考える業者が存在しているので「相談先」は充分に吟味し慎重に選ぶことがポイントといえる。相談だけするつもりが「契約し前金の調査費用」を支払う事も珍しくないのである。

優良な探偵や興信所を相談先に持つ意味は大きい。何より世間の様々な問題を調査し経験している業種は「探偵や興信所」をおいて他にない。問題が絶えない「人の世」において探偵の行う調査は「潤滑油」のような働きがあると考える。

自分で浮気調査

 ご自分で浮気調査を行い「浮気を疑っている」事実をパートナーに気づかれる方は多く存在する。

気づかれる原因について触れてみたい。

最も多い理由が「日常会話が不自然なやりとり」になってしまうこと。いつもは夕食の事など聞かないはずが最近は毎日「食事はいるの?」とお伺いをたてられている。他には週が始まったばかりの月曜日や火曜日に週末の予定を聞く行為などがある。これではあまりにも不自然である。

次に代表的な「携帯電話やスマートフォン」を見た事を気づかれ結果、浮気を疑っていると悟られる。よほど「無警戒」な人物でも「他人がご自分の携帯電話を操作した痕跡」には感づく。ちまたでは簡単に気づかれず「自分で浮気調査を簡単に行える」と宣伝を行ってソフト販売を行う業者が存在しているがご自分では何も情報が得られない「悪状況」からの浮気調査になる可能性があるので「ソフトの使用は充分な考慮」が必要と言える。

一見簡単に感じられがちな「スマホや携帯電話からの情報収集」。

私はふだんから自分の携帯を無造作に置いている。他人の目からは「無造作に放置」しているように見えるが「実のところスマホが動かされた形跡」が一目で判断できる放置状況を演出している。

どんなに同じ位置に戻そうとしても同じ位置に「スマホを戻せない置き方」がある。

誰でも実践できるので「携帯やスマホから情報収集」をお考えの方は細心の注意が必要と言える。

千代田線沿線

当社は誇り高く、30年以上にわたり探偵業に従事し、千代田線沿線で本部を構え、地域の皆様に信頼される存在として営業してまいりました。千代田線はその地理的な特性から、霞が関や日比谷、表参道など、重要なエリアへのアクセスが抜群であり、官庁が多く存在する霞が関や一流ホテルが立ち並ぶ日比谷、またファッション業界の中心である表参道など、様々なビジネスや暮らしの要素が集結するエリアとして知られています。

近年では、小田急線のロマンスカーが千代田線内を運行し、箱根方面へのアクセスが格段に向上しています。これにより、週末に小旅行を楽しむ方々にとっても便利な路線として注目を集めています。千代田線は、ビジネスとレジャーを結ぶ重要な動脈となっており、その利便性は多くの方々に支持されています。

また、綾瀬駅から代々木上原駅までのエリアでは、下町情緒が色濃く残り、特に「谷根千」(谷中・根津・千駄木)はその代表的な地域として知られています。近年では、谷根千には海外からのバックパッカーや観光客が増加し、その独自の雰囲気や歴史的な風景が多くの人々を引き寄せています。また、日暮里駅が近隣に位置しており、成田空港へのアクセスが良好であるため、国際的な旅行者にも便利なエリアとなっています。

当社は千代田線沿線において、プロフェッショナルかつ信頼性の高い探偵業務を提供しております。様々なご依頼に迅速かつ機密厳守でお応えし、お客様の安心と信頼を第一に考えております。千代田線沿線で探偵や探偵事務所をお探しの方は、どうぞお気軽にご連絡いただき、お困りごとやご相談事などがございましたら、お気軽にお知らせください。

iPhoneのSIMなしトラブル

私はiPhone5を使用しているのですが、iPhoneはたまに「SIMカードが挿入されていません」と表示されて、ネットなどが使えなくなることがありますよね。

私の場合、一度電源を切ってもう一度入れるとだいたい解消できていたのですが、先日、頻繁にSIMなしになってしまう上に電源ON/OFFで解消できなかったため、解決方法が載っているアップルのページをパソコンで調べて見てみました。

いくつか方法があり、

①電源を一度切ってもう一度入れる。

→これはすでにやりました。(解消できず)

②機内モードをON/OFFにする。

→やってみましたがダメでした。

③SIMカードを一度取り出して再度挿入する。

→SIMカードがかなり取り出しにくいため、あまりやりたくなかったのですが、仕方なくやってみたところダメでした。

④iPhoneを初期化する。

→これはやりたくなかったので最終手段に。

⑤iPhoneを最新の状態に更新する。

→アップデートは時間がかかる(私のパソコンだと1時間以上)ので長いことしていなかったのですが、他に方法がないので試しにやってみることにしました。

すると、①~③でダメだったのが、見事に解消されました。

ただ、OSがiOS7に変わるため、以前のバージョンよりアイコンなどのデザインが変わってしまい、ディスプレイが見にくくてどうもまだ慣れていません。

・・・ということがありましたが、もしiphone5のSIMなしトラブルでお困りの方はアップデートでだいだい解消される(普通はすぐにやっているかもしれませんが・・・)のではないかと思います。