離婚問題も証拠確保で有利に

興信所や探偵と聞くと、怪しいイメージを持たれている方も多いかと思います。その多くは、表舞台というより裏方でのお仕事がメインとなる為、メディア等への露出もほとんどありません。

どのような依頼が多いのかというご質問もよく頂きますが、行っている業務は様々で「調査」の他には、「捜索」、知り合いを装った知人役の「小芝居」など、基本的にはどのような依頼でも対応が可能となっています。

今年、最も多かった案件は、やはり離婚問題の証拠ともなる「浮気調査」でした。白黒つけると言う意味でも、証拠はとても重要となり、仮に裁判沙汰となってしまっても非常に有利となります。近年、離婚する夫婦が増えてきている事から、需要が増しているのです。

調査方法ですが、指定の人物の交友関係、動向を把握し、決め手となる「証拠」を押さえます。

調査費などについては、よく高額と言われる業界でありますが、例えば一つの「証拠」を掴む為には大変な労力、根気、ノウハウが必要となります。個人で行って、度の過ぎた調査方法となってしまい逆に訴えられてしまう方も中にはおられました。

金額面については、もちろん納得して頂けるまで調整も行われますが、問題を長引かせず、速やかに解決する事によって、依頼者様の問題に対する総合支出などが抑えられる部分も出てくるものだと考えています。

より早く問題を解決する事でご依頼者様本人の負担が軽減することも重要ではないでしょうか。これらを最優先に考え、日々の調査にあたっています。

興信所は敷居の高いところではありません

興信所や探偵事務所と聞くと映画やドラマの中でしか見たことないという方が多いかと思います。

しかし、昔と違って今は大変気軽に利用する人が増えてきているのが事実です。昔は結婚相手の身元調査や、蒸発した人の行方調査などが多かったですが、今は依頼内容が変化してきています。

最近ではストーカー関連の依頼もあります。だれかにつけられているようなので調べて欲しい、つきまとわれているので何とかしてほしいといった内容ですね。警察は深刻な状況にならないと動いてくれませんが、興信所や探偵事務所は依頼されれば出来るだけの調査をします。

ボディガードがわりにずっと一緒に行動してくれ、と言われればそういった依頼も受け付けています。また、盗聴器を発見してほしいと言われれば、専用の機器で発見して、撤去することもできます。費用も想像するほど高額ではありません。

探偵は人を探すことがほとんどですが、時にはペットを探して欲しいという案件もあります。興信所や探偵事務所は決して敷居が高いところではありません。もっと日常的に活用していただければと思います。

ご縁と世間

 人の縁には「必然」を感じる。

興信所や探偵の調査業務で「世間の本質」を垣間見る機会が多いことが基因して、そう思わせるのだろう。必要な「縁」であれば「人の目」(調査)が入り評価が下される。

これが現実の世間と理解している。

人と人の繋がりは必要不可欠。結婚しかり仕事しかり日常生活しかり、何から何まで一人きりでこなせる「現代人」は滅多にお目にかからない。

進路決定には大なり小ない「判断材料」が必要不可欠に間違いなく、第三者の平等な意見や経験が大きく役立つ場面でもある。事、ビジネスの判断などで上記の場面に日常頭を抱えている経営者は多いと理解している。

他人よりも「縁」がないと感じている経営者や、人生の分岐点とも言える場面での「判断材料」が欲しいとお考えの方には「興信所」の「目」は価値あるものと考える。

 

 

失踪人

 所在不明者や失踪人の捜索は興信所の業務内容つまり、調査項目に含まれポピュラーな調査といえる。

過去の捜索案件から多くの依頼人に「安心」を届けてきた実績をもっている。

依頼人の安堵する表情を見た探偵の達成感はひとしおである。探偵や興信所の調査の中でも取り扱う件数が多いため「腕の良い興信所」(実績や結果)が失踪人の所在判明確率につながると言える。

行方不明者ゆかりの土地を地道に聞き込み捜索し「足取りを掴み」結果に結びつける。

所在調査の基本だが「調査への熱意」で大きく結果が異なるとも言え、「依頼をまかせる興信所」選びは慎重に吟味して依頼する事を進言したい。

調査料金と守秘義務

興信所に舞い込む依頼は様々です。

多いのは浮気調査などの素行調査、行方不明者の捜索、そして「我が家が盗聴されていないか?」といった盗聴調査から法人個人の信用調査などが代表的な業務として挙げられます。

よく質問を受ける調査費用に関してですが、弊社のようにキッチリと調査項目と費用の目安を提示し後払いとしている所もありますが、「まずはご依頼の内容を詳細にうかがってからお見積もり」といった探偵事務所もあり、その料金体系はまちまちである程度の金額を先払いにするところが結構あります。あくまでも参考ですが弁護士さんなどの報酬と同じようなイメージでとらえて頂ければ良いかと思います。

ただし、「ある程度費用の目安がわかっていないと依頼ができるかどうかの判断もつかない」といったお客様も多いかと思いますので、そのあたりは遠慮無くお問い合わせをして頂ければと思います。

費用の次に多くのご質問を頂くのが、「依頼したことの守秘は完璧なのか?」といったご質問です。

こちらも弁護士さんと一緒で、興信所として営業を行う際には公的機関には届け出をする必要があり、その中で依頼人の守秘義務には厳しい責任を負う旨が探偵業法という法律にも謳われています。スタッフに対しても研修などを通じて守秘義務に関する部分は徹底して教育を施しております。何よりも信用第一が求められる商売ですので、そのあたりは当方でも高いプロ意識を持ってサービスを提供させて頂くようにしております。

費用や守秘義務には不安をお持ちの方も多いかと思いますが、まずはお気軽に相談からお持ち頂ければと思います。